2015年10月19日月曜日

走らない耐久レース

ルスツで痛めたアバラのあたりは一週間経っても痛みが消えず、寝返りをうつこともままならない状態。
知り合いの医者に聞いた所「たぶん折れてる」ということだったので安静にしております。デスクワークで良かった。

しかし、ルスツへ行く2日前に申し込んだ「本舗の耐久」の開催日は容赦なくやってきます。
残念ながらDNSですが監督wという名の雑用係として現地には行きますよー。


この時期としては申し分ない天気。最高気温も20度を越えました
朝5時に起きて、身支度して一路岩見沢へ。
会場は高速道路のIC近くにある北海道グリーンランドホワイトパークスキー場なので、40分程で到着します。
7時前には着いたのですが、既に多くの参加者が到着していました。



受け付けはチーム分をまとめて済ませてしまいます。人数分のタスキとビブ、プログラム等を貰って準備をして試走開始。
今回は、自転車仲間で3チームの他にソロ参加もあり、まとめて5区画のピットを確保しましたが、角のエリアだったのが災いして交替がしづらかったのは失敗でした。

今回参加した3チームは、女性のみチーム、比較的脚力のあるチーム、MTB初めてだったりあまり普段走らないチームという編成。昨年に引き続き、私のMarlinは初めてMTBに乗る人に貸してます。もちろん、楽しんで貰って一緒にMTB沼にハマって貰う事が目的です(笑)


開会式。楽しいイベントをいつもありがとうございます。

今回は珍しく選手宣誓もありました。地元南空知の皆さんです

開会式が終わって早々にスタート。
今年もスタートの合図は花火です。

さあ4時間耐久の始まりです
始まってしまうと特にやることがありません。
仲間が順調に周回し始めたあたりで坂道を登る仲間を冷やかしてやろうとコースへ向かいました。

ゲレンデです。先ず登ります
今回のコースは一周1.5kmで、砂利の駐車場を走るパートと、ゲレンデ下部のパートに分かれています。
登った後また下ります
昨年も同じ場所でしたが、コースレイアウトは大きく変わり、直登の坂道が無くなったかわりにテクニカルな部分や、緩いけれど長い登りが増えてやや難易度が上がった印象とのことです。

下ります
橋を渡って駐車場パートへ

駐車場パートはピットゾーン。ピットで交替します。

今回、ゲレンデと駐車場をつなぐ橋の近辺が少々やっかいで、狭い橋にアクセスするために渋滞が起きたり、引っ掛けて転んだりとトラブルの原因になっていました。MTBレースとしては面白いんですけどね。
また、ゲレンデ側に少々段差があり、登り側は人が通る度に地面が削れてしまうため、後半、人によっては登れない場合も。急遽板で補修されていましたが、このあたりは反省点として運営の方が表彰式で改善を口にされていましたね。
でも、怪我人も殆ど無く、無事に全員、全チームゴールしました。


コンポ一式交換して快調に走っています

今年はあまり走れていないという人も快調に走ってます

4時間お疲れ。チェッカーです
ゴールの後は、後片付けをして表彰式です。
この日はドライコンディションで、MTBとしては殆ど汚れなかったのですが、新車を投入した仲間は綺麗に水洗いしてました。私のMarlinは面倒なのでそのままシートを敷いた車内へ。


表彰式
表彰式では女子のみチームが入賞(全チーム入賞)しましたので賞品をゲットです。
また、時間賞も貰い、表彰式後のじゃんけん大会でも賞品をゲットしたりと満足度の高い結果になりました。

帰り際に降り始めたものの、ギリギリ雨に当たらずと天候にも恵まれましたね。
ロードで応援に来てくれた人たちは帰りに当たったようで気の毒でしたが・・・。

大盤振る舞いのじゃんけん大会ではニセコでの夏のアクティビティパスを頂きました
今年もたっぷり楽しませていただきました。
DoRide札幌じてんしゃ本舗さんには感謝感謝。
ただ、昨年は骨折後で思うようには走れず、今年は全く走れずと、2年続けて大会前に何かと負傷しているので、来年こそは自分も走って参加できるようにしたいところです。来年も同じ場所での開催が予定されています。

一緒に参加した仲間からも、「また来年も」「焼き肉だ」「仮装だ」「キッズチームだ」などの声が上がっておりますので、また来年も参加して楽しい一日を過ごしたいですね。

しかしまずは、怪我しないこと。大事です。

0 件のコメント:

コメントを投稿